太陽を味方に

- 2020月10年30日
こんにちは!加藤です。
最近はめっきり寒くなってきましたね。。。
寒い朝に飲むコーヒーが大好きなのですが、コップに入れるとすぐに冷めてしまいます。
かわいい保温マグカップを探す旅に出たいな~とひそかにもくろんでいます。おすすめがあればぜひ教えてください♪
寒い朝と言えば、最近悩んでいることがありまして、
マンションの窓から太陽の光がすごーーく差し込むので、いつのまにか体があったまって外に出るときに上着を着るのを忘れてしまうんです。
で、自転車にまたがった時に上着を着ていないことに気づきます。毎朝間抜けをしています。
冬は比較的あったかくて良いのですが、夏の日差しが暑すぎて・・・皆さんもそんなことありませんか?
お家づくりを進めるにあたって、窓の種類や位置はとても大事。
南向きにたくさんつければいいというわけではないんです。
例えば、一階リビングに大きな窓をつけて日光がたくさん降り注ぐ、一見とてもいいように思えますが、外からの視線を気にしてカーテンを閉めっぱなし、なんてお家もよくあるんです。
なので、防犯、プライバシーを考えたうえでたくさん日の光が入る窓の計画が大切です。
シーキューブでは、密集地や狭小地を活かした窓の配置計画を行っております。
大阪は家同士の距離が近い密集地がたくさんあります。
そんな中でも効率的に窓を設置するプロのアイデアがたくさんあるんです♪
気になった方はぜひ、今のお家の窓のお悩みやご希望をご相談ください!
また、シーキューブの公式YouTubeチャンネルでも窓の解説を行っておりますので、そちらも合わせてご覧ください!
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)