感情が鋭敏な人と、感情が振れやすい人

- 2020月11年13日
感情が鋭敏な人と、
感情が振れやすい人とは、
全く別の人です。
感情が鋭敏な人は、相手の気持ちが今のどの状態か?本当に欲しいと想っていることは何か。
言葉ではそういっていても、心のほうも一致しているのかを心眼として持とうと心がけている人。
感情が振れやすい人は、自分の感情をそのままに出し、
周りの人がどの様な感情を引きおこすのか、はそこまでは知らないよという人。
感じる力は同じであっても、自分なのか?他者なのか?はおおきな違い。
感じる力が同じくありながら、人生を豊かに生きれる人と、貧しくなってしまう人。
起きた現実に対し、起きた当事者同士に対し、
どちらの目線で捉え、解釈できるのかで幸せになる人と、
そうでない人の分かれ道の人生になると思っています。
せっかくの感じる心、感情。
きれいなもの、美しいものへ心を置く。
自分が振り回されることなく、周りへ配慮できるほうへ心を置き、
自らの感性、気づきから、精神を高められるものへフォーカスしていくことができるよう注意していきたいです。