キッチンリフォームのポイントとは?

キッチンと一言で言ってもその性能や種類はたくさんありますよね。
IHにするかガスコンロにするか、食器洗い乾燥機はつけるかどうかなど・・・
沢山ありすぎて困っちゃう!といった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、キッチンリフォームをする際のポイントを解説します。
point1.実現したい項目を書き出す
まずは、何も考えずに「こんなキッチンにしたい!」というご要望を書き出します。
例えば、アイランドキッチンにしたい、コンロは〇口ほしい、など
叶えることができるかどうかは別として、ご希望を書いていきます。
point2.その後要望に優先順位をつける
次に、たくさん挙げたご要望に優先順位をつけていきます。
そうすることで、本当に叶えたいものは何か整理されます。
理想とする暮らしはどんなものなのか、担当スタッフに伝えてみましょう。
プロの目線からより良いご提案をします。
point3.実際に目で見て確認する
最後に、実際にショールームや展示場に行きましょう。
カタログやインターネットだけではその質感やサイズ感は分からないものです。
実際に見て、触って、体感することで実際にキッチンに立っている姿を想像できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
毎日使うキッチンだからこそ、後悔のないように選びましょう!
シーキューブでは、お家づくりに関するお役立ち情報をYouTubeにて配信しています。
今お困りのアレが動画で解決しちゃうかも・・・?
ぜひご覧ください!
今回の記事を詳しく知りたい方はコチラ